case
鍵のトラブル解決事例
鍵のトラブルなら北九州の鍵屋「鍵のキーパーソン」
各種クレジットカード取扱
0120-434-555
福岡県北九州市
小倉南区下貫4-13-34
24時間対応
年中無休
case
鍵のトラブル解決事例
・メーカー:ホンダ
・車種:ステップワゴン
・型式:DBA-RK5
・エンジン始動方法:ツイストノブ式
今回はホンダから出ている、ステップワゴンのスマートキー追加登録のご依頼をいただきましたので、ご紹介したいと思います。
実際の車両はこちらです。
こちらの車両には、スマートキーを持った状態であれば、鍵を差し込まなくてもノブを回せばエンジンがかけられるツイストノブという始動方法が採用されており、現在のプッシュスタート式の前によく使われていた始動方式となります。
このノブの下にはちゃんと鍵穴がカバーで隠されており、スマートキーが使えなくなっても鍵でエンジンがかけられるようにもなっています。
まずはこの車両にあった鍵を作成します。
RK型のステップワゴンにはウェーブキーと言われる内溝キーが採用されているので、専用の機械でないとカットが難しくなっております。
弊社では専用機械を導入していますので、問題なくカット可能です。
※サンプルキー
カットが終わりましたら、持ち手の黒い所にイモビライザー登録用のチップを入れて、鍵を登録していきます。
鍵を差し込んだ時、登録前にはメーターパネルに緑色の鍵ランプが点灯しており、登録しないとランプが消えず、エンジンがかけられない仕様となっています。
イモビライザー登録後はランプが消え、鍵だけでもエンジンがかけられるようになりました。
次にツイストノブでもエンジンがかけられるように、スマートキーを登録していきます。
このタイプのスマートキーは、フィットやフリード、オデッセイなど他の車種でも採用されていますが、それぞれ互換性がありません。
ステップワゴンにあった基盤番号のスマートキーで登録する必要があります。
登録が終わりましたら、鍵を差し込まなくても、ツイストノブを捻ればエンジンがかけられ鍵が完成です。
一回一回鍵を差し込まなくてもいいので便利です。
弊社では常にこのタイプの車両に対応出来るよう、スマートキーを常備しておりますので、お問い合わせいただいたら即日復旧が可能です。
もちろん、鍵を完全紛失されて鍵が1個も無い状態からでも作成が可能ですので、ステップワゴンの鍵でお困りの方はぜひ一度お問合せ下さい。
電話でお見積りからさせていただきます。
ー 24時間対応年中無休 ー
0120-434-555